Back number
-
営業部のブログ 2009.04.19
- 派遣元責任者講習2009!
- 私グラタン[:むむっ:]遅ればせながら今回、「派遣元責任者講習会」を受講してきました!!人材派遣を行うにあたって必要な講習ということですので、朝も早くから机に向い学生気分でやってまいりました。講義内容は法律について・雇用について・派遣とは?・これまでの事例を集め細かくお話ししていただきました[:にぱっ:]ぶ厚いんですこのテキスト…。周りには違う業種の派遣をされている人たちが100人ほど居ま…
-
営業部のブログ 2009.04.18
- 酒は飲んでも飲まれるな
- みなさんお元気ですか?風邪が治って元気いっぱいのグラスホッパーです[:カクテル:]今日は名前についてです。僕のブログ名は「グラスホッパー」です。グラスホッパーと言うと、バッタやキリギリスやなんかの虫だと思われてる方もいるかもしれませんでも、僕は虫ではありません!!虫は苦手です!!バッタやキリギリスで正解なんですが、私の名前の由来は虫ではありません!!(僕が虫っぽいかどうかは無視とし…
-
営業部のブログ 2009.04.17
- 飲食派遣社員が飲食店で飲食⑥~新宿編~
- きました!!グラタンです[:むむっ:]今週の私は仕事帰りに飲食店を覗いて参りました。なんと事務所の下にあるイタリアンのお店です。多分他のグラサンやあぐらやホッパーも会社の下にある・出勤退社でいつも見ているはずのお店なのに行った事無いと思います。私はけっこう来ているんです。イルヴィゴーレ300ピザ窯お店の中はほとんど女性スタッフばかり[:love:]女性がピザも焼いてくれます。…
-
営業部のブログ 2009.04.16
- ミシュラン☆「小笠原伯爵邸」で食中毒
- 先日下記のニュースを見てびっくりしました。東京都新宿区のレストラン「小笠原伯爵邸」で先月29日に昼食を取った19人が、下痢や嘔吐(おうと)などの食中毒症状を起こしていたことがわかった。同区保健所は16日、ノロウイルスによる集団食中毒と断定し、同店を同日から5日間の営業停止処分にした。入院者はおらず、全員が快方に向かっている。同店は、1927年に建てられたスパニッシュ様式の洋館を改装したレ…
-
営業部のブログ 2009.04.15
- 牡蠣
- グラサンです[:ニヒル:]かなり前の話になってしまいますが、今年1月に宮城県女川町というところで、牡蠣むき大会が開かれました。冬の宮城は寒い。皆さん気合が入っており熱気が凄かったです[:ぷんすか:]制限時間は2分。皆さんは何個剥けますか?わたしなら・・・ちなみに世界記録は1分間に34個・・・1.7秒に一個の驚異のペース。54分に934個・・・3.4秒に1個の驚きのペース。体力が持…
-
営業部のブログ 2009.04.14
- 夢をかなえよう
- あぐらです[:にひひ:]本日、招待状が一通届きました。長い間、グランシーズの主力として働いていた方が今月ついにお店をOPENするというものでした。まだ、取材許可をとっていないので、本日はこれ以上のことを載せられないのですが、近々レセプションがありますのでそこで、詳しい話をお伺いして、詳細をお伝えできればと考えております。皆さんも、それぞれご自身の夢に向ってがんばってください。グラ…
-
営業部のブログ 2009.04.13
- かんぴょう祭り U字工事
- グラサンです[:ニヒル:]栃木県佐野市出身です。栃木で起こった今年一番の大事件。かんぴょう農家が減少している。かんぴょう生産量の90%は栃木で、あとの10%が茨城。「急がねえと後ろから茨城が迫ってくっぺ~」そうなんです。栃木県はU字工事が有名なんです。「ごめんね、ごめんねー!」そんなギャグも子供達に流行っているとか・・・グラサン[:ニヒル:]
-
営業部のブログ 2009.04.12
- まるで戦隊。ブログ戦隊ハケンジャー!!
- 皆さんお疲れ様です、グラタン[:むむっ:]です。またこのブログに新たな仲間が加わりました[:音符:]これで総勢4名のブロガーによる毎日更新が可能となりました[:太陽:]たくさんの人たちに見ていただけたらとても嬉しいです[:星:]ここでブロガー達をとても簡単に紹介してみたいと思います。アグラ[:にひひ:]営業部の先輩、ブログではB級グルメを求めて日々ネタ集めに余念がありません。意外と古典な…