Back number
-
グラタンのブログ 2019.07.01
- 立ち食い 中華
- ご飯をたって食べたり鼻歌を歌いながら食べ物を食べたりしたら怒られた世代のわたしです。世の中も色々変化してゆきます。今回は、餃子の王将さんが、立ち食い中華ですって。秋葉原のアトレ内らしいです。求人張り付けおきます。スタンディングブームはいつまでの続くのでしょうか。落ち着て食事をしていただきたいと思うのは私だけなのでしょうか[:ぶた:]立って食事することが、格好のよいことな…
-
高グラのブログ 2019.06.28
- 陽気な果実
- どうも!高グラ犬です。梅雨でジメジメしますね。。。[:しくしく:]今日はジメジメ感を吹き飛ばす果物を頂きました[:ぽわわ:][:パー:]世界三大美女の一人に数えられる楊貴妃が愛したことでも有名なライチです[:りんご:]ライチに含まれているロイコシアニジンだといわれています。ロイコシアニジンはポリフェノールに分類される栄養素で、メラニンの生成に関わるシロチナーゼという酵素を抑制する効能があ…
-
高グラのブログ 2019.06.27
- のど越しの雫
- どうも!高グラ犬です。今日も暑いですね。。[:太陽:]昨日恵比寿駅でのチェキです[:にひひ:][:パー:]会社に戻ると暑さも吹っ飛ぶジュースを頂きました!![:星:]「国産もも」のとろりとした食感と絶妙の甘さ。のど越しが最高でした。[:しくしく:]皆さんも是非飲んでみて下さい[:にかっ:][:!:]以上高グラ犬でした[:にこっ:][:パー:]
-
しず子のブログ 2019.06.26
- プスチックごみ 問題
- こんにちは!しず子です。本日も暑いですが皆様いかがお過ごしでしょうか。暑くなるとついついアイスコーヒーを買ってしまいますね[:てへっ:]いつもはセブンイレブンさんにお世話になっているところたまたまローソンさんに寄りコーヒーを買いましたらアイスドリンクの容器もこうなるとは斬新と思っておりました。今や世界的に問題となっているプラスチックゴミの問題。レジ袋の有料化や、紙ストローに変化するな…
-
高グラのブログ 2019.06.26
- 好きな グミ
- どうも!高グラ犬です。本日の高グラ犬はもうすぐ恵比寿に行きます![:音符:]30度を超える猛暑らしいですね。。。[:太陽:]暑さに負けず張り切っていきます!!水分補給はマメにしてくださいね!![:汗:]最近ハマってるグミです[:にひひ:]皆さんも食べてみてくださいネ[:にかっ:][:パー:]以上高グラ犬でした[:むむっ:][:チョキ:]
-
高グラのブログ 2019.06.25
- 時の音色
- どうも!高グラ犬です。本日の高グラ犬は浅草に来てます!(雷門)東京都内最古の寺「浅草寺」。いやぁぁぁ「すごい」の一言ですね。[:汗:](仲見世)着いたのが19時頃だったので、お土産屋さんが閉まってました。。。[:しくしく:](宝蔵門)~創建-平安時代~推古天皇36年(628年)、宮戸川(現・隅田川)で漁をしていた檜前浜成・竹成(ひのくまのはまなり・たけなり)兄弟の網にかかった仏…
-
飲食業トピックス 2019.06.24
- CHEESE
- こんにちは、しず子です。本日はあいにくの雨[:雨:]そして気温も低いですが体調はいかがでしょうか。さて、いきなりですが皆様。こちらのシカゴピザをご存じでしょうか。かく言う私も、先日まで存在すら知りませんでした。そのシカゴピザというものを初めて食べましたがチーズ好きはたまらない&たまらない食べ物でしたね・・・[:にかっ:]流れ出すチーズ底が見えないほどのチーズ・・・!こちらは中に…
-
飲食業トピックス 2019.06.21
- 家畜産業と動物福祉
- 突然ですが、知っていただきたいことがあります。採卵鶏のオス雛がどのような扱いを受けているか知らない人が多いのではないでしょうか。だいたいご想像のとおり、卵を産まないオスは処分されています。テレビ等でヒヨコの雄雌の判別場面はよく目にしますよね。あの後まさに、オスと判別を受けたヒヨコは、ごみ同然に取扱いを受けるのです。その数は、年間1億とも言われています。世界ではその数毎年推定40~…